依存は計画力を弱くする

http://www.genkipolitan.com/img_kokoro/DSCN2802.jpg
福井

5つのライフスキル・意志決定スキル

依存は計画力を弱くする

依存は主体性を失う原因になるので注意したい。

会社などで「上からの命令だから仕方がない」というのは責任を回避する言い訳だ。依存していると全体を見渡すことをしなくなるので、全体を見渡す力を身につけることができない。断片的に考えて行動していると自分で計画して行動する力が身につかない。

上からの命令であっても主体的に関わっていると、全体を見渡す力を育まないと行動できないことが分かる。全体を見渡すと自分の考えが生じる。上からの命令をやり遂げるために、よりよいことを選択する。責任を引き受けているからだ。

責任を果たすには自分ができることをするしかないので主張の必要が生じる。その主張は自己顕示ではなく、自分がやり遂げるための具体策だ。

特異な場合を除けば、建設的な意見を上司が聞かないわけではない。夫婦間でも同じことだ。そこで命令した側は権限の委譲をしないと進まない。

上司はリスクを負いますので、委譲しても大丈夫か、具体的な計画の確認をする。

それに応える計画力がないと委譲は拒否されるが、自分がやり遂げる方法なので承認される確率は高くなる。

承認と拒否を分けているのは、自分がするという前提に立っている点だ。拒否される計画には理想があるだけで責任者が不在だ。

誰がするのか、その実行者の顔が見えない計画は計画ではない。


http://www.genkipolitan.com/img_kokoro/DSCN2803.jpg
福井


]


関連サイト&ブログ

日本全国男前プロジェクト
ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト
ライフスキルで自分を動かす
【アサーティブネス】自分をじぶんの味方にするために【アサーティブを学ぶ】
沈黙を抱きしめて。


ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト