アサーティブな子育てのマイルストーン

http://www.genkipolitan.com/img_kokoro/DSCN2457.jpg
福井市役所/福井城)

■アサーティブな子育てのマイルストーン

 マイルストーン(Milestone) とは、鉄道や道路等の起点からの距離をマイルで表した距離標識のことですが、その考え方を大きな目標やプロジェクトに応用したものです。

日本語でいう一里塚という言葉と似ています。
マイルストーンの方法は、達成したい大きな目標をいくつかの行程に区切ります。

各行程ごとに計画を立て実行します。
完了した行程の結果の検証をして、その必要に応じて次からの行程を修正し、新たな計画を立て再び実行する方法で目標達成を進めていくやり方です。
時間を必要とする大きな目標、プロジェクトは計画通りに進まないものです。

だからといって計画通りに進まないを常套句にすると目標の達成は不可能です。

そこで、計画を絵に描いた餅にしないために、障害発生を折り込み済みにすることが現実的だといえます。

その見直しの契機とするタイミングをマイルストーンに設定します。
つまり全行程から逆算した上で、目標達成上、必ず達成を厳守したい大きな節目をマイルストーンとしてスケジュールに設定するのです。

マイルストーンで見直し、思うようにいかない場合には、計画の調整によって行動することが余儀なくされます。

だからといって頻繁に計画を変更していると目標は空中分解します。
計画に則った行動ができて、遅延、未達が起こらないように、しっかりした計画を策定します。その上で狂いが生じないように、仮に狂いが生じても、遅延、未達が起こさず、乗り越えられるように、マイルストーンは念入りな計画をさらに念入りにする計画と考えてください。
子育ては大きなプロジェクトです。こどもが成長するにつれて家族その他の共同作業の色合いが濃くなります。

 目標、期限を成人までとして、成人式をプロジェクトの最終日とします。
全行程を成長のプロセスで区切りマイルストーンを設定し、さらに判りやすくするために、年度ごとに目標を設定しましょう。毎年の目標が達成できるようにしっかり計画を立てましょう。あせりは禁物。決して感情的になることのないようにしましょう。

 子育てはこどもをコントロールすることではありません。
こどもと共に親である自分が成長することで、自分も、こどもも、周りの人も、心底から肯定できるようになっていくことです。

マイルストーンは、スケジュールを円滑に進めるために欠かせない概念です。
以下は20歳をゴールにして成長のプロセスで設定したものです。

・0歳〜5ヶ月 安心認識の時期
・5ヶ月〜10ヶ月 親離れの芽生え
・10ヶ月〜18ヶ月 躾で行動の制約を知る
・18ヶ月〜3歳 自分の意見(イエス、ノー)を言う
・3歳〜5歳 親を真似る
・5歳〜12歳 境界を認識する
・12歳〜18歳 親離れ
・18歳〜20歳 自立





http://www.genkipolitan.com/img_kokoro/DSCN2460.jpg
(福井城/福井市役所


]


関連サイト&ブログ

日本全国男前プロジェクト
ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト
マートワンのビジネス・アサーション
ライフスキルで自分を動かす
世界で一番大切な君に話すこと。
沈黙を抱きしめて。


ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト