2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自立はやさしさ。

自立はやさしさ。 (福井にいく) 自立は人にやさしくすること。 自分を認めてあげる。 他者も同じだ。自分を認めるように相手を認めてあげる。 相手は自分の裏返し。自分は相手の裏返し。 相手を重要な人と観る。 同じように自分を重要な人と考える。 相手…

君は旅人、ひたすら境界を旅する。

(福井春まつり 福井市足羽川) 君が子育てをするとき、 こどもを迷路に追い込まないために 真っ先にやることは。 君がますます自立することだ。 傷ついたと考えるなら、相手にも事情があると考える。 傷つけたと考えるなら、自分にも事情があると考える。 …

思い出してごらん。君の笑顔が育まれた瞬間を。

(福井市内) 思い出してごらん。シネマのように。 思い出せないだろうけれど。思い出してごらん。 君がいちばん幸せだったときのことを。 誰かに指図されることもなく、気づかうこともなく、 支配されることもなく、気ままな時間を自分のものにしていたこと…

できること、できないこと。

(JR福井駅 自分を守るために、自分に嘘をついてもいい。 相手を守るために、自分に嘘をついてもいい。 嘘が背負っている悲しみを抱きしめてあげよう。 痛みの中に潜んでいる自分を抱きしめてあげよう。 がんばったね、 つらかったね、 抱きしめてあげよう。…

永遠の嘘をついてくれ

(福井春まつり/福井市 足羽川) 「永遠の嘘をついてくれ」という歌がある。 人が求めている真実は自分が求めている答だから 真実を求めているわけではない。 真実は隠してしまおう。 真実を聴きたいわけではないのだから。 正直は美徳ではない、 正直は人…

人間の価値を勝手に決めるな。

(福井春まつり) 人間は荷物ではない。 だから秤にかけない。 人間は自分の存在を認めてほしい生き物だ。 人間は社会的な生き物だから。 人間は不安が苦手な生き物だから。 自分の存在を認めてほしい者ほど、人間を秤にかけてしまうものだ。 自分の存在を認…

けんかの原因だけにテーマをしぼる

(福井県庁 福井城の桜) 君の笑顔をもってしても、変えられないけんかなんてあり得ない。 そんな狂気がやってきたら、君は態勢を整える。 間違っても、けんかの原因だけにテーマをしぼることだ。 あれも、これも、参加させない。 昔のこと、過去のことは参…

君の笑顔を壊してまで、がんばることって何だろう?

(第24回福井春まつり ふくい春まつり) 意見の食い違いはあるもの。 脳の動きが感情にまで伝染したら、ひと息。 喧嘩をするほどの内容がどうか、ゆっくり考えてみる。 それほどのことなんか、ほとんどない。 君の尊厳を破壊するようなことは滅多にない。 人…

話しても、話しても、伝えきれないのは。

(福井へ) コミュニケーションは大切だ。 コミュニケーションはなんでも話すことではない。 なんでも洗いざらい話したからといって、うまくいくことはない。 話さないほうがいいことはいっぱいある、 必要もないのに話すのはテレビに任せておけばいい。 それ…

いつまでも仲良く暮らす秘訣

いつまでも仲良く暮らす秘訣というものがある。 仲良く暮らす秘訣は、緊張のない関係を創ることだ。 無理なく自然に過ごすことができる関係がリラックスした空間を創る。 相手を喜ばそうとしないことは、自分の気持ちも落ち着かせる。 物足りないくらいが丁…

対人関係のために努力をしないでおこう

(福井 足羽神社 足羽山公園) 自分をじぶんの味方にするために、努力をしないでおこう。 緊張は、対人関係によい結果をもたらさない。 相手を満足させようと思わない、自分を満足させようとも思わない つきやい易い関係とは、そういう関係だ。 朝が来れば太…

君の幸福は他人が左右している。

(福井 足羽神社の桜) 動物には群れる動物と群れない動物がいる。 クマは群れない、アヒルも群れない。 ゴリラは群れる、人間も群れる。 本能が群れることを求める。 群れる人間は国家や都道府県、カイシャ、家族を作って、属そうとする。 社会的な動物であ…

こんなお母さんになってほしい。

(福井 足羽山公園の桜) それはある晴れた夏の昼下がり。 うどん屋さんで食事をしていたときのこと。店内には数人の客と、こどもふたりを連れたお母さんがいた。 シックなおしゃれが似合うお母さんとこどもたち。仲睦まじく三人は、うどんを食べていた。 す…